ハラスメント防止対策「行き過ぎた「いじり」がパワハラにつながる可能性も」
▼各種ハラスメント防止対策において、ハラスメントの具体例や防止措置に関する具体的な内容を気軽に学べる短編動画
「行き過ぎた「いじり」がパワハラにつながる可能性も」
【前編】適切なコミュニケーション
【中編】「いじり」は行き過ぎるとパワハラに繋がる
【後編】上司だけがパワハラ行為者になるわけではない
▼この他にも、さまざまなハラスメント防止対策について学べる動画コンテンツをご用意しています
https://www.nohara.metro.tokyo.lg.jp/movie/
◆◆◆
「ノーハラ」で会社は強くなる。
パワハラやセクハラだけでなく、様々な「ハラスメント」が取り沙汰される昨今。
ハラスメント防止対策に取り組むことは、自社の社員を守るだけではなく、社内外から評価され“優秀な人材が集まる”“新たな事業の芽が育つ”といった会社の成長戦略にもつながるはずです。
そんな中小企業を応援するためのWEBサイト、「TOKYOノーハラ企業支援ナビ」。
今こそ「ノーハラ」で強い組織をつくりませんか?
【TOKYOノーハラ企業支援ナビ WEBサイト】
https://www.nohara.metro.tokyo.lg.jp/
また、TOKYOノーハラ企業支援ナビの姉妹サイト「TOKYOノーカスハラ支援ナビ」も公開しています。
【TOKYOノーカスハラ支援ナビ】
https://www.nocushara.metro.tokyo.lg.jp/
#東京都 #ノーハラ #ハラスメント防止
タグ