公開日 2017.12.26211回再生
no.24182

日常備蓄品でおいしく作ろう!カンタンレシピ(ツナとコーンの豆乳スープ)

☆日常備蓄品でおいしく作ろう!カンタンレシピのご紹介☆
防サイくんと一緒に日常備蓄の考え方を学び、日常備蓄品を活用したおいしくて簡単なレシピを学んでみましょう!
<動画の説明>
災害は、いつ起こるか分かりません。
災害が発生したときの備えは、十分にできていますか?
災害時は、電気・ガス・水道などのライフラインが使えなくなったり、物流が止まったりすることがありますが、自宅が被害にあわなかった場合は、当面の間自宅に留まって生活することが考えられます。
そこで、自宅で生活する上で必要な食料品や生活必需品を日頃から備えておくことが重要です。備える上でのポイントは、「普段使っているものを常に少し多めに備えること(=日常備蓄)」です。
動画では、ツナとコーンの豆乳スープの作り方をご紹介しています。
このレシピのポイントは、あらかじめ下茹でしたカット野菜を冷凍保存しておくことです。じゃがいも、にんじん、たまねぎの冷凍保存や、市販の冷凍野菜があれば調理時間が短縮でき、少ない器具で調理をすることができます。
野菜・ツナ・豆乳で栄養ばっちり、まろやかな味わいでほっこりできるこの一品、お試しあれ!

タグ